サラリーマンは海が見える家で暮らしたい

祝!引越し~想定内と想定外だったこと

今日もお疲れ様です。

都内勤務のサラリーマン、ヨージです。

 

前回記事までにシンボルツリー&新家具の先行引越しを終え、いよいよ引っ越し業者さんによる荷物の移動することになりました。

 

ヨージ家のコンセプトは「眺望を活かす」と「開放感」です。 

↓先行引越しの記事はこちら 

umigamieruie.hatenablog.com

 

引越し当日の流れ

いよいよ本格的に海が見える家に住むのか!と朝からドキドキのヨージ。

 

正直、小さい子どもを見ながらの荷造りは全然予定通り進まない!ということもあり、

結局ギリギリまでセッセと段ボールに荷物を積めながらという事態でしたが、

まぁ最悪、海が見えるマンションの引渡し期日までに自分たちで運ぶか・・・という感じでできる範囲で準備しました。

f:id:umigamieruie:20210317130700j:plain

【AM】引越し業者によるトラックへの運び込み

10時頃に、引越し業者さんに来ていただき、通路の養生を行ったうえで、早速トラックへの運び込み開始。

 

冷蔵庫やTVボードなど、購入後ほぼ動かしたことのなかった大型家電・家具等を動かしたところ、衝撃のホコリやら汚れが(泣!)

 

新居に汚れを持ち込むわけにはいかない!

と引越し業者さんと共に一生懸命拭いて、運んでもらいました。

 

荷物がなくなると、傷や汚れが目立つ部分が明らかになりますね・・・

そういった部分を新居では気を付けようと心に誓うヨージでした・・・

f:id:umigamieruie:20210509173922j:plain

【PM】引越し業者による新居への運び込み

ヨージ一家は音楽機材やギター等は自分で運搬するために自分の車に乗せつつ、

引越し業者さんとほぼ同タイミングで海が見える家に移動。

 

午後早いタイミングで引越し業者さんは新居に到着。

全ての通路を養生いただき、早速運搬開始です。

 

以前の記事にも書いた通り、今回の引越しでは、2階に冷蔵庫が運べるか?という懸念がかなりあったのですが、

2階リビングの家ということもあり、ソファやTVボード等の大型家具も階段からちゃんと運べるんだろうか・・・という心配もありました。

 

↓冷蔵庫が運べるか心配になったときの記事はこちら

umigamieruie.hatenablog.com

 

ま、そのあたりはさすが引越しのプロということで、素人ヨージの心配など全然問題なくて一安心。

懸念の冷蔵庫も全く問題なく2階に運び込むことができました。

 

ただ、やはり高台で大変だったのか、ヨージの荷物が多すぎたのかわかりませんが、運び入れにはかなり時間がかかり、後からどんどん他現場から来たような応援の方々が増える増える・・・

差し入れのドリンク何本用意すればいいかわからなかった・・・笑

結局終了したのは20時近くとなり、引越し後の整理は翌日以降に持ち越しとなりました・・・ 

f:id:umigamieruie:20210808073852j:plain

引越しの想定内と想定外

段ボールにあふれた海が見える家・・・ですが、事前に収納シミュレーションや入居準備でどこに何を収納するかを決めていたので、荷物を整理するのに、そこまで時間はかかりませんでした。

 

↓入居準備の記事はこちら 

umigamieruie.hatenablog.com

 

それでも、事前に検討していたとおりに家具や荷物を設置してみて、想定内だったことと想定外だったことがあったので、まとめておきたいと思います。

想定内だったこと ~家具のサイズ感

3Dマイホームデザイナーを利用して実際の家具と部屋のサイズを正確に入れながら間取りや内装のシミュレーションを行っていたので、家具がピタリとはまって、設置した時のイメージが完璧でした。

f:id:umigamieruie:20210808073809j:plain

想定外だったこと ~WICに対する収納物の多さ

収納は基本的に事前の収納シミュレーション通りにできたのですが、唯一難しかった場所・・・それはウォークインクローゼット(WIC)に収納する想定だったヨージの服たち・・・

 

万全に対策したつもりでしたが、海が見えるマンションの時もあふれていたので、その溢れていた分の洋服量が収納シミュレーションに盛りこめてなかったんですね・・・

 

f:id:umigamieruie:20210805063427p:plain

想定外への対応

WICから、洋服はLサイズ段ボール3箱分くらい溢れたので、ヨージ妻からは

メルカリにでも売って、断捨離しなさ~い!!!」

と叱られたのですが、そんなにすぐに減らせるわけもなく。

以下の対策をして、なんとかWICに収めました。

 

①ハンガーを統一

ハンガーは洋服購入時についてくるプラスチックのものやクリーニングするとついてくるワイヤーハンガー等混在して利用していましたが、これを統一しました。

ハンガーを統一すると、1着あたりの収納ボリュームが均一になり、ハンガーパイプにひっかけられる収納量が増えて、なんとか追加で上着類が格納できました。

f:id:umigamieruie:20210808074044j:plain

②ハンガーラックを追加購入

トップスやジャケット類はなんとか①で対応できたのですが、ボトムスは全然用意していた収納チェストに入りきらず・・・やむを得ずボトムス向けのハンガーラックを追加購入しました。

 

これを設置すると、せっかく作った洗面⇒寝室の回遊導線を邪魔することになるのですが、自分の洋服が多すぎるせいなのでやむを得ず・・・

せめてもの工夫として、キャスター付きのハンガーラックを購入して、動かしやすくはしました・・・

 

「今後は、1つ買ったら、1つ捨てるように!!」

とヨージ妻に厳重注意を受けましたけどね・・・。

 

 

そんなこんなんでひとまず引越しが完了。

事前に念入りに色々検討してきたつもりでしたが、実際に生活し始めてみると、さすがに細かいレベルで海の見えるマンションとの違い(家事の家電化や、生活空間が2階になったこと等)も多々あり、効率的な生活導線はしばらく模索が必要だと感じることも多々ありました。

 

手持ちの家具や荷物を配置してみて、「ここはもっとこうしたい」というのもちょこちょこ出てきました。

 

WEB内覧会の準備をしつつ、そんなことを今後の記事でアップできればと考えています。

それでは。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村